きこえてくる ながれてくる
きみをめぐる おさえようのない おもいが ここにあんだ
みみをふさいでも なりひびいてる
きみがすき わかっている ばかげている
でも どうしようもない
めざめたしゅんかんから また ゆめのなか
もう ずっと きみのゆめをみてんだ
おなじきもちでいてくれたらいいな
はりのあなにとおすような ねがいをつないで
365にちの
ことばをもたぬ らぶれた
とりとめなく ただ きみをかきつづける
あかりをともしてつづけよう
こころのなかのきゃんどるに
ふっと かぜがふいても きえたりしないように
たとえばじゆう
たとえばゆめ
たてにしてた どんなふれずも
ちからをなくしてんだ
きみがはなついなびかりにみせられて
ひとりきりのほうが きらくでいいや
そんなおくびょうないいのがれはもうおわりにしなくちゃ
さばくのまちにすんでても
きみがそこにいさえすれば
きっとかわきなどわすれてくらせる
そんなことかんがえてたら
とおいそらのわたがしが
ふわっとぼくらのまちに
はがれておちた
きみにふれたい
こころにきすしたい
きのうよりもふかいばしょできみとであいたい
365にちの
こころにとづるらぶれた
じょうねつにみをゆだねてかきつづける
あかりをまもりつづけよう
きみのこころのきゃんどる
ふっとかぜがふいてもきえぬように
365にちの
きみにささげるあいのうた
きこえてくる ながれてくる
きみをむぐる おもいのすべてよ
どうかきみにとどけ