しんせいなおうざのうら
ちゅうかいにてをかけたHAIENAは
よごれたくつのままで
きせいのさきもりにつきえた
あまいみつにむれをなして
くろいはたをかかげた
とけだすことなく
ふしょくをつづける
まだみたされずおしならす
おさがりのえいこう
にっつかないいこうのなかで
ふらついてふりまわすは
ひとがもがきあげたせいどう
きぞんのかいそうはどこだ
だれもきかんなどは
きたいしてないけど
はくぎあけないよるにこうかは
あかさびにまみれくずれて
まがいものなどいらない
ついほうのまと
あまいわなにまどわされて
ほうえつのうみにしずむ
もろいうではくずれおちて
あかいいしをなげた
いつまでつづくか
はりぼてのていこうなら
すべてくろにかけよう
まじえることのない
むいみなうちあいあらそいを
はがれることなく
ふしょくにもたえる
まだたりないの
はいきょにたたずむ
よくとくおうせいなSUKAARETTO