しあわせにしてあげましょう
とびらをさがしてよ
しんそうかいてんようこそ
おめしもの、かたさきにうきくさがついてる
いまだけはにちじょうをわすれてくださいな
よつゆをふいてはいって
なまみのはーとはぶるーかれあでね
なまみのはーとはぶるーかれあでああ
くちうらにはうまくあわせた
どくうそ、すぱいすがくせになっていく
かわいたかなしみにふぉーくをつきたてて
ぜつぼうれすとらんふぉーくをつきたて
いやなものはのこしていいこどもみたいに
こどもみたいに
げんきになれるでしょう?(なげきのくちびる
ひとくちごとにいやされて
またらいしゅうとわらいをふるわたし
いちやかぎりのきゃっしゅよ
くらやみでつくられたほうえみのしちゅうです
せなかからぴったりとさーぶしていきましょう
だんすをあなたとともに
ろうそくがきえるあさのこうちゃまでは
ろうそくがきえるあさのこうちゃまでああ
おもてなしのてーぶるのした
あし、うた、せつなさがからみあっている
こよいのちけっとでなんでものぞみどおり
ぜつぼうれすとらんなんでもおのぞみ
おいしいとこをきりとっていいおうさまのように
おうさまのように
こがしたあつすぎた(みわくのくちびる
むねのつかえをのみほせば
あしたはまたかめんのままであるける
ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん(ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん(ぜつぼうれすとらん
ぜつぼうれすとらん(ぜつぼうれすとらん
おなかいっぱい(いっぱい
ここは
ふこうとこうふくのまじわるこうさてん
ふこうとこうふくまじわるこうさてん
あじわったならよしょうではもう、あじけなくなる
げんきになれるでしょう?ひとくちごとにいやされて
ぜつぼうれすとらん
またらいしゅうとわらいをふるわたし
とけてきえちゃうしょこら、ね